あなたの仕事はどの業種 ?

こんにちは、当ブログへお越しいただきありがとうございます。
「工事現場でも会社でも大忙しな社長へゆとりと成長をプレゼント!」
ペンキ書士のアダチです。

暖冬だといわれていた冬が一変、極寒の冬になってしまいましたが
みなさんお元気にお仕事なさっていますか?

寒いと体が硬くなり、ケガにもつながりやすいので
しっかり準備運動して体を温めてから作業に入ってくださいね!

前回までで、建設業の大まかな2分類(土木と建築)を説明しましたので、
今回は、さらに細かくした分類を説明していきたいと思います。

工種別に細分化されている!

建設業の仕事は、基本的に工種(業種)別に細かく分かれていて、
その数なんと 28種類

これらは「建設業法」によって分類されています。

これらの詳細はこちら!

    

   

建設工事の種類 建設業の種類(許可工種) 建設工事の内容
土木一式工事 土木工事業 総合的な企画、指導、調整のもとに土木工作物を建設(補修、改造または解体工事を含む)
建築一式工事 建築工事業 総合的な企画、指導、調整のもとに建築物を建設
大工工事 大工工事業 木材の加工等での工作物の築造など
左官工事 左官工事業 工作物への壁土、モルタルなどのコテ塗り、吹付など
とび・土工・コンクリート工事 とび・土工工事業 足場の組み立て、重量物の運搬、鉄骨等の組み立て、工作物の解体など 
くい打ち、くい抜き、及び場所打くい。土砂の掘削、盛り土、締固めなど 
コンクリートによる工作物の築造。その他基礎的ないし準備的工事 
石工事 石工事業 石材の加工等による工作物の築造、石材の取り付け
屋根工事 屋根工事業 瓦、スレート、金属板等による葺き替え工事
電気工事 電気工事業 発電設備、変電設備、送配電設備等の設置
管工事 管工事業 空調、給排水等の設備の設置、水、ガス等の送配設備の設置
タイル・れんが・ブロック工事 タイル・れんが・ブロック工事業 煉瓦、コンクリートブロック等により工作物を築造
鋼構造物工事 鋼構造物工事業 鋼材の加工または組み立てによる工作物の築造
鉄筋工事 鉄筋工事業 棒鋼等の鋼材の加工、接合、または組み立て
舗装工事 舗装工事業 道路の地盤面をアスファルト等により舗装
しゅんせつ工事 しゅんせつ工事業 河川、港湾等の水底をしゅんせつ
板金工事 板金工事業 金属板等を加工して工作物への取り付け
ガラス工事 ガラス工事業 工作物にガラスを加工して取り付け
塗装工事 塗装工事業 塗料、塗材等の工作物への吹付、塗装、または貼り付け
防水工事 防水工事業 アスファルト、モルタル、シーリング等による防水
内装仕上工事 内装仕上工事業 木材、石膏ボード、クロス、畳、カーペット等での内装仕上
機械器具設置工事 機械器具設置工事業 機械器具の組み立て棟による工作物の建設、機械器具の取付け
熱絶縁工事 熱絶縁工事業 工作物または工作物の設備の熱絶縁
電気通信工事 電気通信工事業 電気通信設備を設置
造園工事 造園工事業 整地、樹木の植栽等により。庭園、公園、緑地等の築造
さく井工事 さく井工事業 さく井機械等を用いてさく抗、さく井
建具工事 建具工事業 工作物に木製または金属製の建具の取付け
水道施設工事 水道施設工事業 上水道、工業用水道等のための施設を築造する工事など
消防施設工事 消防施設工事業 火災警報、消火設備、避難設備等の設置など
清掃施設工事 清掃施設工事業 し尿処理施設またはごみ処理施設の設置

さらに今年には「とび・土工工事業」から
「解体工事業」
が分離独立し、計29工種に!

数多すぎ( `ー´)ノ

でも実際、建設業許可を申請しようとする場合、この分類に困る場合もあったりします。

資格は持っていても、経営経験が足りなかったり、
実際経験してきた工種と、欲しい許可業種が合わなくて四苦八苦したり・・・

そんな時には行政書士にご相談を!
許可取得へ向けて全力でサポートさせていただきます。

このブログは、職人さんに登場してもらい、建設業の魅力をお伝えすることを使命としています!
目標は、全工種コンプリート!

そして建設業に興味を持った若者が、このブログを見て
たくさんの選択肢の中から自分に合った業種を選んで腕を磨いてくれるようになったら
アダチもうれしいです!

それでは最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


事務所代表

事務所代表

安立 啓 1979年12月5日名古屋市生まれ
特技:水泳、魚3枚おろし
趣味:釣り、温泉、DIY

20代半ばから塗装職人として10年以上働いたのち行政書士資格を取得し独立。
今では行政書士事務所代表でありながら塗装業も経営するという業界でも異色の存在。
日本一職人さんの気持ちが分かる行政書士。
スーツが苦手で、お客様のところにも平気で作業着で伺います!

自己紹介:行政書士+塗装職人=ペンキ書士

メディア実績

メディア実績

2016.11.16レディオNEOの”お仕事がんばりゃ~”に「行政書士とはどんなお仕事?」というテーマで出演いたしました。

事務所所在地

〒452-0803 名古屋市西区大野木五丁目72番地

twitter

PAGE TOP